海外から危険なアリがやってきたという記事を読んで

海外から危険なアリがやってきたという記事を読んでの画像

外来種のアリ

こんにちは、本ブログ記載主のトーターです。

先日、外来生物についての以下の記事を見かけました。

 外部記事:特定外来生物「コカミアリ」岡山県の水島港で国内侵入初確認

体調1~2ミリ程度の結構小さなアリで、強めの毒を持っているようです。
それが日本国内で初めて観測されたという記事です。

こういった外来生物(危険かどうかはさておき)が日本で確認されたというニュースは、たまに見かけますが、そういえば数年前に同じような外来生物のアリでニュースが盛り上がったことがありましたね。

そうです、ヒアリです。

 外部サイト:要緊急対処特定外来生物ヒアリに関する情報(環境省)

上記の環境省のサイトでも示されていますが、「要緊急対処」の外来生物に指定されているらしく、かなり気をつけないといけない部類のものであることがわかります。

子どもが刺されたら危ないということで、ヒアリ探し(退治)が様々なところで行われたりしていたのは記憶に新しいです。

日本の強いアリ

まあそういうことで、最近見つかったコカミアリも日本に定着したりしてほしくないのですが、
「日本のアリは結構強いので大丈夫」
という話を聞いたことがあります。

アリはアリ同士で戦っていて、外来種のアリは在来種のアリと戦って負けるので、なかなか日本に定着しない、と。

実際にヒアリがそういう境遇に会っているらしく、これが本当でしたら日本アリはなかなか頼もしいやつらです。

そういえば、サムライアリという日本のアリがいまして。

「他のアリの巣を攻撃して働きアリやその蛹を攫い、奴隷として働かせる」
という超強力な性質を持っています。

 外部サイト:サムライアリ(Wikipedia)

アリ個体個体での戦闘力についてはよくわかりませんが、そう簡単には外来種は日本に定着できないと思わせる頼もしさがあります。
(名前も「サムライ」ですし)

今回のコカミアリみたいなことが起こりましても、日本のアリ界隈は全然大丈夫なのかもしれません。

アリにも蚊にも気を付ける

日本は大丈夫そうという楽観的な雰囲気の文章になりましたが、それはそれとして件のアリに刺されるとかなり痛く、アレルギー反応を引き起こす例もあるようですので、そういったことも一応頭には入れておこうと思います。

実生活のシーンで言いますと、アリよりも蚊の方が大変なんですけどね…。
公園に座ってたりしますと結構な確率で刺されますし…。
でも子どもの遊びに付き合ったりする際は行かないわけにはいきませんし…。

まあいろいろありますが…これからの季節、ぼちぼち気を付けていきたいと思います。

それではまた。