VKetと呼ばれるVRイベント会場に行ってきましたが、そこには大きなハードルがありました

2022年8月27日

VKet 2022 Summer

バーチャル空間上のお祭りイベントでした

こんにちは。本ブログ記載主のトーターです。

現在、VKet 2022 Summerというバーチャル空間上でのイベントが開催されていまして、パソコンかヘッドマウントディスプレイがあれば入場して楽しめるようです。

「VKet」は「Virtual Market」の略ということで、この会場では3Dデータやリアル商品を売り買いできるようになっています。

このブログの記事でもいくつか書いていますが、私はVRやメタバースと言った最先端技術に興味があります。

 過去記事:おっさんがVRゲームを体験した話

 過去記事:メタバース×選挙 という試みは、ICT技術好きなおっさんの心を掴みましたが…

 過去記事:メタバースのイベントが開催されているニュースを見て、シン・秋葉原駅を思い出す

ということで、このVKet 2022 Summerも覗いてみることにしました。
非現実的な空間をうろうろして楽しみたい…!

しかし…。

そこには大きなハードルがありました

私は現実を突きつけられることになりました。
バーチャル空間を自由に楽しむための、とてもとても大きなハードルがあったのです。

果たしてそのハードルとは…。

入り方が難しすぎてわからない?ソフトをインストールできない?
 ⇒ いいえ違います。私は腐ってもIT業界の人間。
  必要なソフトをインストールできましたし特に突っかかるところもありませんでした。

操作がわからない?
 ⇒ いいえ違います。基本は類似のゲームにもよくあるキーボードの[w][a][s][d]で
  操作するタイプで、特に迷うことはありませんでした。

アニメ調のキャラクターが性に合わない?
 ⇒ いいえ違います。あまりにも行き過ぎたキャラクターには違和感を持ちますが、
  この程度であれば問題ありません。

マーケットなのに買いたいものがない?
 ⇒ それはそのとおりですが、別に買わなくても世界観や空気を味わえますので特に問題ありません。

実はパソコンのスペックの問題です

すみません、ちょっと引っ張りすぎました…。

はい、答えは見出しに書いてありますとおりです。
「今回のバーチャル空間上のイベントを楽しむには、ハイスペックパソコンが必要」
というハードルでした。

バーチャル空間に入れるは入れるのですが、表示物が多そうな場所に行くと物凄く動作が遅くなり、場所によってはソフトが強制終了させられたりしました。私のパソコンはそんなにハイスペックではないのです。

動作が遅くなりすぎて接続が切れてしまいました

「な~んだ、そんなことか」とか
「バーチャル空間はハイスペックマシンじゃないと満足に動かないのは当たり前」
とか言われる方もいらっしゃると思いますが、これはなかなか重要な問題だと私は感じています。

なぜ重要な問題か

なぜなら、一般的に普及するまでがとても長い道のりに思えてしまうからです。

「早く普及してほしい!VRやメタバースをお手軽に楽しめるようになってほしい!」
と私は日頃思っていますので、利用者を選ぶ今の状態はなるべく早く改善されてほしいと感じます。

技術革新によって低スペックパソコンでも軽々とアクセスできるようになったり…。
ヘッドマウントディスプレイが格安で買えるようになったり…。

早く時代に動いてほしいところです。

低スペックパソコンでも少しは楽しめました

上で書きましたような状態ではあったものの、一部は楽しむことができました。
うろうろしてきた様子を少し貼っておきます。

このサイバーな感じがとてもワクワクさせてくれます
うまい棒を売って(?)ました
ファンタジーの世界に迷い込んだような感じです

それではまた。